2010年11月13日土曜日

Twist!!


ODA's rear wheel, originally uploaded by Sunrise cycles.

Sunrise cyclesでは、Twisted spoke wheel のbuildをライフワークとしています。
まだ見ぬpattern,cross,lacingを”ただただ自分が見たいがため” を理由に、機会があるごとに思案し、製作、失敗を繰り返してきました。
この場(や、主にFlickr)にてお裾分け程度に画像だけでも、世に発信していきたく思っています。


話は変わりますが、このブログに付いている画像は先述のFlickrという、ネット上のアルバムとリンクしています。
そこでSunrise cyclesが発信する、発信してきたより多くの画像や動画をご確認いただけます。
フレーム製作の模様やワークショップの様子、取りまく環境などイメージだけでもお伝えできれば嬉しく思います。

僕達のような、お客様に直接お目にかかれるまでに時間のかかるシステムの中にいると、こういう情報発信の利器は非常にありがたく心強い存在に思います。


またまた話は変わりますが、以前他のSNSでほぼ毎日日記を書く友人がおりました。
その彼のことは、もちろん実世界でも知っていて親交もありましたし、ちょくちょく一緒に飲む位仲が良かったものでした。
だから別に彼の日常が格段物珍しかったり、興味を引くものでは無かったはずでした。

しかし、彼の日記を毎日読むうちに、ふと自分自身でも彼の日記を読むことが日課のように思えてくることがありました。
彼にとっての日記を書くという日課をレシーブするかのように、彼の日記を読むという僕の日課。 
ハッとしました。

後手に回るな!とか、そんな受け身でどうする!とか、そんなネガティブなことではなく、
単純に ”継続は力” なんだと痛感させられました。
彼の日記によって僕の一日の行動に一要素が追加されるだなんて。


そして今思うのです。
明日はカメラ忘れないようにしよう。って。



追記

トミーズの雅さんは成人してからだか、いつからだかビールのレギュラー缶以上を毎日飲んできたのが20数年間で記録が途切れた。と嘆いていましたが、今ならその気持ちが分かる気がします。

2010年11月12日金曜日

Process


TAM's F*O*T, originally uploaded by Sunrise cycles.

オープン前の最終的な店内整備まで1ステップ前進し、
ここ数日は店頭展示車両と称する、自前車両の製作に精を出しているSunrise cyclesでございます。
将来振り返り「あの時一番楽しかったな」と思える時間にしたいと思いながら、日々、金と銀の2トーンに向き合います。

写真の車両は違います。

リミットがあるとしたら一日が24時間であることと、財布の中身位のものになった今、
暖めに暖めて蒸発寸前のアイディアたちをこの世に解き放つべく、邁進するのみです。
が、  制限が時間とお金。。。 大きい。。

完遂せんとする何かには至るまでの必要な過程があり、それに必要な時間もコストも予め設定されているものなんだなー 
と思うのであります。


Fun!!     自分に言っています。

2010年11月10日水曜日

In decale


in decale, originally uploaded by Sunrise cycles.

Sunrise cycles のブランドロゴは紆余曲折を経てこのようなものになりました。
そのデザインは僕達が物の形の理想と思うところである”Smooth & Solid Shapes” の3Sと、Sunriseの放射光を併せてイメージした三本線がアイキャッチになっており、僕達の考えを体現しているものと自負しています。

しかしながら正直、自分自身ではブランド名は記号でしか無く、そのブランドロゴやヘッドバッジのデザインを、意匠性において競うものでしかないと考えています。

その形の意味を説明無しに読み解ける人などいない、と。

Sunrise cyclesの発信するモノを見て、その背景が、その何故が知りたくなる。
そんな提案・発信ができればと思う訳です。

いや、ホントに。

2010年11月9日火曜日

遠くに見えるは、、


Shinjyuku, originally uploaded by Sunrise cycles.

長かったホームセンター通いにも終止符が打たれ(希望)、開始一週間にして内装第一セクションは終了です。

一日よりほぼ毎日通った中野のホームセンターからの一枚。
気づけば遠くに高層ビルの群れが。。
土地勘の無い自分は全く気がつきませんでした。


我がワークショップのある杉並区は、来て数週間の僕なんかがいうのはおこがましい位、素敵な土地です。
ビルは低く、落ち着いていてもどこか庶民的。加えて夜超静か。 
でも、ちょっと足を伸ばすほども無く、蜃気楼の如くの街・新宿が。


目の前を行くサイクリストの方々にも、ちょくちょく声をかけてもらえるようになってきたここ数日、いい陽気の日が続いています。
そんな日和には青梅街道を五日市街道に入って数分のSunrise cycles前を通ってみてください。

まだ別段、何ができる訳ではありませんが。。。

2010年11月5日金曜日

Welcome to


Welcome to, originally uploaded by Sunrise cycles.

内装作業のファーストセクション最後を飾る、ブランドロゴ&モチーフ。
自家製カッティングシートにより手間無く完成です。

薄着をして出かけたくなるようないい日和の今日。
九時の起床と十時半の出勤、お昼に家族で外食、そのまま公園にお散歩。
と、まるでオフのような一日を過ごし夕方四時に再度出勤。
馬車馬のごとく働く事、一時間半の末、めでたく本日の目標を達成し帰宅致しました。

こんな生活がいつまでも続くなどとは毛頭思っていませんが、今の環境故に「これもフリーランスのアドバンテージ」と前向きに満喫する事ができるというものです。



それはそうと、この完成により僕は今後毎日、自主的な踏み絵を行うことになります。

Workin' workin' & workin'


Workin' workin' & workin', originally uploaded by Sunrise cycles.

我がSunrise cycles 、オープン前にして人を雇いました。
嘘です。

ブログ皆勤賞も三日目でもらえなくなった、当ワークショップからお伝えしています。

テナント内部も結構な勢いで片付いていき、四日目にして道行く人にもここが”自転車屋”であると認識してもらえるようになりました。


でも、外からの眺めは壁に工具が並んでいるだけで自分では正直、”自転車屋”には見えません。
自転車が並んでなくてもそう思える想像力の豊かさを羨ましく思います。


は、良しとして、働く彼を横目に自分だけHappy Time!!
みたいな写真を撮りたかったんです。

言わな伝わらない時点で失敗だったでしょう。

今後は熟孝の後、文章を書く事をお約束します。
散文にて失礼致しました。

2010年11月2日火曜日

Mosquito killer


Mosquito killer, originally uploaded by Sunrise cycles.

ワークショップにて迎えるフルワーク二日目。
季節外れなスモーキーフレーバーを堪能する事となりました。

先日訪れた、我が心の師・無我氏の空井戸サイクルで見た時は
「この肌寒い夜に何を。。。」 と冷ややかに思っていたのですが、それも束の間。

まさか自分で購入する事になるとは。


意識は遠く過ぎ去った過去へ。 
決して忘れていた訳ではありませんが、高揚感を思い出させてくれます。

窓が開かない店内は一瞬で真っ白になりました。


the way to...


the way to, originally uploaded by Sunrise cycles.

東京都は高円寺の片隅。
自宅から五日市街道へ出たところでのワンショット。

この数個先の信号の下に我がSunrise cyclesはワークショップを構えています。
最短の遠回りをしてたどり着いた今現在を、誰に向けてという訳ではなく、中継していきたいと思います。

実店舗のオープンまではまだ時間がありますが、それまでも・それからも、よろしくお付き合いのほどを。

Sunrise cycles ひっそりとスタートです。

2010 , 11, 01    高井 悠